ASSOCIATION
専門医会のご案内
TOPICS
<医療機関概要>
越谷市立病院 | |
住 所 | 埼玉県越谷市東越谷十丁目32番地 |
ホームページ | https://www.mhp.koshigaya.saitama.jp/ |
<勤務概要>
募集職種及び人員 | 医師 (1名) |
雇用形態 | 常勤 |
勤務場所 | 越谷市立病院 住所:埼玉県越谷市東越谷十丁目32番地 交通アクセス:東武スカイツリーライン越谷駅からバス8分 東武スカイツリーライン新越谷駅・JR武蔵野線南越谷駅からバス12分 |
勤務時間 | 月〜金曜の8時30分から17時00分(休憩45分) 週に半日研修日として勤務を免除する |
業務内容 | ・臨床検査医学に基づいた適切な臨床検査の実施と普及 ・臨床検査技師の管理 ・他部署との協力体制の整備 ・検査室の管理運営 ・その他臨床検査に関すること ①パニック値報告 10~20件/月 ②検査科内インシデントレポート確認 5~10件/月 ③検査科使用試薬・機器の精度管理状況の確認 ④検査科職員の勤務状況・体制の管理 ⑤マスター負荷心電図の立ち合い 約10回/週 ⑥採血室・生理機能検査室での患者急変時対応 ⑦各種委員会参加 1)臨床検査科運営会議 1回/月 2)感染対策委員会 1回/月 3)輸血療法委員会 6回/年 4)臨床検査運営委員会 1~2回/年 |
業務内容 | ・臨床検査医学に基づいた適切な臨床検査の実施と普及 ・臨床検査技師の管理 ・他部署との協力体制の整備 ・検査室の管理運営 ・その他臨床検査に関すること ①パニック値報告 10~20件/月 ②検査科内インシデントレポート確認 5~10件/月 ③検査科使用試薬・機器の精度管理状況の確認 ④検査科職員の勤務状況・体制の管理 ⑤マスター負荷心電図の立ち合い 約10回/週 ⑥採血室・生理機能検査室での患者急変時対応 ⑦各種委員会参加 1)臨床検査科運営会議 1回/月 2)感染対策委員会 1回/月 3)輸血療法委員会 6回/年 4)臨床検査運営委員会 1~2回/年 |
休暇 | 市の規則等により、年次休暇(1年度につき20日)、特別休暇(夏季、結婚、産前産後、忌引、ボランティア等)、病気休暇、介護休暇等あり。 育児休業制度あり。 |
給与 | 750万円~1,000万円程度(経験年数等による) 期末・勤勉手当 4.6か月(R6年度実績:初年度は除く) 医師手当 月50,000円 を含む |
試験内容 | 面接 |
その他 | 当院は地域の基幹病院として、地域住民に対し、満足度の高い医療サービスを提供するため、医師を新規募集いたします |
申込・問合せ先 | 越谷市立病院 庶務課 小黒(おぐろ) 048-965-4562 shomu@city.koshigaya.lg.jp 日本臨床検査専門医会 事務局 大和田(おおわだ) 03-3864-0804 senmon-i@jaclap.org |